カテゴリーから探す
インプラントの材料は何で出来ていますか?
カテゴリー:クリニックに関すること
インプラントの材料は、今は「チタン」で出来ているものが多いです。昔は、人工サファイア(酸化アルミニウムのこと)が日本で多く使用されていました。しかし人工サファイアは、インプラント体との結合が起こらないと発見されたため、現在は使用されていません。
そもそも今の技術がなかった時代には、インプラントには歯の代わりに象牙や宝石が使用されていました。その後も世界各地でインプラントの研究が行われましたが、骨に密着する素材を見つけることは出来ませんでした。しかしスウェーデンの科学者ペル・イングヴァール・ブローネマルク教授が1952年に骨折の研究をしているときに偶然「チタン」が骨との結合性が高いことを、発見・証明し、それ以降チタン製のインプラントが全国で使われるようになりました。
また「チタン」は骨との結合性が高いだけでなく、「プラチナ」と同等の強い耐蝕性があり、水に溶けだしにくく、常温ではほとんど錆びず、チタンアレルギーの発症例も極めて少ないです。このように体との相性が良く、特に医療分野での応用が進んでいるチタンですが、今では人工歯根以外にも、人工関節、人工の耳、頭蓋骨の代用品など広い範囲で活用されています。
※インプラント治療(コンピュータガイド手術含む)には健康保険が適用できません。自由診療で全額自己負担となります。